投資助言業・資産残高連動型手数料の投資顧問(RIA)なら「おカネ学株式会社」ファイナンシャル・プランニング、遺言作成サポート、金融経済教育・研修・セミナーもお任せ下さい

コラム・おカネ学/お知らせ

おカネ学株式会社の お知らせ情報

お知らせ | 

iDeCoの、NISAには無い大きなメリットとは? りあちゃんが語る

運用期間中の運用益が非課税という意味では、NISAもiDeCoも同じです。
しかし、iDeCoにはNISAには無い、スゴイ秘密兵器が備えられているのをご存知でしょうか?
アニメオタク全開で語ります!
「掛金全額が所得控除」という、究極魔法です。
「エクスプロージョン!」な感じなのです。

特に所得の高い人にとってはそのメリットは絶大です。
要は、掛金×(所得税+住民税)が節税になるのです。

サラリーマン等の場合

仮にiDeCoに27万6千円を掛けられる人の場合で考えます。
所得が330万円から694.9万円の人なら、年間8万2800円の税金が安くなります。
所得が900万円から1799.9万円の人なら、年間11万8680円が安くなるのです!
しかも、1回限りでなく毎年です。
なお、給与額面と所得とは異なります。住民税決定通知書でご確認ください

個人事業主、フリーランスの場合

仮にiDeCoに81万6千円を掛けられる人の場合は、
所得が330万円から694.9万円の人なら、年間24万4800円の税金が安くなります。
所得が900万円から1799.9万円の人なら、年間35万880円が安くなるのです!

NISAには無い、iDeCoの必殺技の大きさがご理解いただけましたでしょうか?

 

本コラムは一般的な税務情報の紹介です。具体的な節税メリット額などは税務の専門家にご確認をお願いします。